こんにちは。
今日は、デンマークR82社の新しくリニューアルした「x:panda shape(エックスパンダ・シェイプ)」という子ども用姿勢保持装置(座位保持装置)のお話をしたいと思います。
もしあなたが今、
「うちの子に合うだろうか」
「長く使えるのかな」
「どれを選べばいいのかわからない」
そんな気持ちを抱えているなら、どうかこの先を読んでみてください。
これは、そんな保護者の不安に少しでも寄り添いたい…という思いから始まった物語です。
世界の子どもたちを30年以上サポートしてきた パンダ・シーティングシステム
パンダは過去30年以上、世界の44以上の国で使われてきたグローバルスタンダードな製品です。
たくさんの子どもたちやご家族に選ばれ、嬉しいことに「よくできた製品だ」と評価されてきました。
でも、私たちは願ったのです。
「もっと多くの子どもたちに、“もっとその子らしく”いられるサポートができないだろうか?」
そして、もう一歩先へ進む決心をしました。

子どもは成長する。だから“育つ”シートが必要でした。
子どもは年齢とともに体も動き方も変わっていきます。
だから、最初に座った姿勢のままずっとは合わなくなる。
そこで生まれたのが、
“子どもの成長に合わせて変わっていくシート”という考え方でした。
- 小さな幼児さんでも使える「幼児サイズ」
- 大きくなるにつれて幅や高さが“育つ”構造
- 自分で動きたい気持ちに応える、しなやかに動く背もたれ
「その時、その子に合った姿勢」を、ずっと守り続けられるように。
見えないところのこだわりが、日々の安心につながる
製品の内部にはなんと、1000種類以上の部品が使われています。
これらをひとつひとつ組み合わせることで、その子だけの“ちょうどいい形”をつくります。
また、動く背もたれは80,000回以上の動きテストを行いました。
毎日、子どもが揺れたり反ったりするときにも壊れず、やさしく支え続けるためです。
「本当に大丈夫かな…」
そんな保護者の不安が少しでも薄れますように、という気持ちで作っています。
世界中の保護者や医療関係者たちの声が、この製品を育ててくれました
国が違えば支援の仕方も違います。
座り方の悩みも、必要なサポートも、文化もみんな違う。
世界中のセラピスト、販売店、そして何より“ご家族”から寄せられた声を集めて
「こんな機能がほしい」
「こういう子にも合うようにしてほしい」
そんな願いをひとつずつ形にしていきました。
そして誕生したのが、
今もこれからも成長に寄り添い続ける Xパンダ・シェイプです。
最後に ― 迷っている方へ
姿勢のこと、成長のこと、将来のこと…。
お子さんのために考えるほど、不安は大きくなるものですよね。
でもこの Xパンダ・シェイプ は、
「その子が“その子らしく”育つこと」
その一番大切な部分を支えるためにつくられています。
どうか、あなたのお子さんにとっての“安心して座れる場所”のひとつとして、
Xパンダ・シェイプ が選択肢に入れば嬉しいです。
もし気になることがあれば、些細なことでも構いません。
どうぞお気軽にご相談ください。
随時、試し乗りも募集しています。
あなたとお子さん、ご家族にとって 私たちは最高のパートナーになれると信じています。